Project50周年プロジェクト

全社ワークショップを開催しました

2月9日(金)、創業50周年を迎えるにあたり、私たちが働く(株)ジャパン・マーケティング・エージェンシーという会社について全社員で考えるワークショップを開催しました。

私たちは、クライアントの皆様にどんな価値を提供できるのか?
なぜ必要とされているのか?
私たちが一緒に働いているメンバーはどんな人で、何を求めて働いているのか?

全社員が一同に会し、集中して考える1日となりました。

グループでの対話セッションで感じていることを共有

まずは「会社と仕事の現状」について日頃感じていることをグループに分かれて対話のセッション。JMAの仕事はプロジェクトごとに分かれて進めることが多いため、社内のコミュニケーションがとりにくく、多くの社員が情報共有の不足を感じていました。
また「もっと時流にあったベストな手法を取り入れる必要がある」「新しい発見ができるよう一人ひとりが情報感度を上げよう!」といった意見も挙がりました。

未来のJMA像とは?

対話した内容をグループごとにまとめ、「これから目指すJMA像」を作成。
全員がプレゼンテーションをして内容を共有しました。

・JMAが発展するにためには、クライアントの発展に貢献することが本来あるべき姿
・リサーチの知識や技術を向上させ、クライアントに対して能動的な提案・発信ができる会社になろう
・社内コミュニケーションを密にし、チームワークで問題解決に当たろう

部門の枠を超え、全社員で未来について対話する貴重な機会でした。
創業50周年を契機にさらなる進歩をめざし、今後もこのような取り組みを続けて行く予定です。

2018.03.01